JAWS-UG中央線を始めたこと

*この記事は「JAWS-UG Advent Calendar 2013 on Zusaar」の17日分のエントリーになります。 #jawsug

JAWS-UG Advent Calendar 2013 on Zusaar

http://www.zusaar.com/event/1120004 

 今年もJAWS-UGは好調で新しい支部が多く立ち上がりました。

このAdvent Calendarでもコミュニティについて書かれている方が大勢いて

めちゃくちゃ活気がありAWS・JAWS-UG大好きな人が集まって

全力で楽しんでいる感じがします

 

さて、そんな全力疾走に参加しようとしたら

気が付いたらニッチな支部を始めていた件について

少しお付き合いいただければと思います。

はじめに

AWSを使い始めたことに関しては以下をご覧いただければと思います

「アマゾン ウェブ サービス パートナープログラムご紹介セミナー」の発表メモ(2013年12月04日)

http://uchimanajet7.hatenablog.com/entry/2013/12/17/134553 

急に呼ばれたので

  • 2013年06月05日
  • 2013年06月06日
  • 2013年06月07日
    • 社内での情報共有会&ふりかえり
    • このタイミングで支部立ち上げ案が披露される
    • サミット終わりの変なテンションで中央線とか決まっちゃう
  • 2013年06月17日
    • AWSエバンジェリストのあの方来社!
    • 会えるよ!との言葉で打ち合わせに参加
    • 気が付けば中央線OK・JAWS-UGロゴも派手にやってOK
    • 更に第0回目を7/25に開催することを決定しAWSエバンジェリスト参加決定
    • あ…ありのままに起こった事を話すぜ!「おれはエバンジェリトに会いに来たと思ったら、いつの間にかJAWS-UG中央線のコアメンバーになっていた」な…何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった…
  • 2013年07月06日
    • 土曜日出勤の終わりに募集サイト公開
    • ささやかなスタートだったのを覚えてます
    • 当然人数の変化に一喜一憂していました

いよいよ2013年07月25日!

JAWS-UG 中央線支部 第0回勉強会に参加しました - yoshidashingo

http://d.hatena.ne.jp/yoshidashingo/20130730/1375150740 

 

JAWS-UG中央線 第0回勉強会 - Togetterまとめ

http://togetter.com/li/538990

 当日は16時頃からいろいろと準備して何かにつけてウロウロしてました

JAWS-UG横浜代表の吉田さんが来場されて手の空いてるメンバーで

カルタの作成をしたりしました。

第0回ということで何もかも初めてで参加者のみなさんにはいろいろと

ご不便もあったかと思いますが、多くの方に協力いただき開催出来たことと

AWSとJAWS-UGという大好きな空間を共有できることがちょー楽しかったです。

 

そして立ち上げ決定から開催までのスピード感!

開催までのプロセスや手法がどうのっていう無駄な部分や

集客が悪かったらどうしようとか、今考えてもしょうがない部分もナシ

まさに有言実行!言って出来ることからやっていく!

関わっている人がすべてその姿勢でなんてスゴイ!なんて気持ちいいんだろうと。

 ・・・会社もこんな風になってたらいいのにね。

 

AWSに関わっていると1度は目にする

・Work Hard, Have Fun, Make History

・Every day is still Day One

 を最初に見たときに受けた衝撃と同じぐらいぐっと来たのを覚えています

 懇親会からの関西へ

JAWS-UG中央線第0回の懇親会で「JAWS FESTA Kansai 2013」というBIGイベントの運営側が足りないとの話を聞く

今回いろいろと協力していただいた分を、今度は少しでも協力してコミットしていきたい!そしてナニソレちょー楽しそうなんですけども・・・という個人的な部分も大いにありましたが、微力ながら全力で参加することに。

どこでも変わらず

途中から参加した「JAWS FESTA Kansai 2013」の開催までの進行も、今までと変わらずごく自然に参加者は自分たちの役割を整然とこなして先に進んで行く。

相当すごい物を目の当たりにしてるわけなんですが、これがAWSのこれがJAWS-UGの文化なんだと思うとちょーテンション上がりました。

 

JAWS FESTA Kansai 2013」の当日はAWSカルタのブースを担当しちょっと寂しい部分もありましたが、運営側も参加者側も楽しく過ごせました

コミュニティドリブンという考え

JAWS FESTA Kansai 2013」でも語られていましたが、JAWS-UGはコミュニティドリブンであると。

コミュニティが率先して行動することで広まって行く、そしてAWSはそれをサポートする。

だから全国同時で数か所の開催が出来たり、他のユーザーコミュニティとの共同開催が出来たりする。

自分たちが楽しく開催して、参加する人たちも楽しく参加する。もう最高の形だなーと。

これから

基本的にAWSもJAWS-UGもとにかく楽しい!使って楽しい!参加して楽しい!

楽しいからまた使う・楽しいからまた参加する。

自然に輪が広がってさらに楽しくなってっていう自己成長ループが来るのか!

 

そんなBigでNiceなこの波に乗っていない人!すぐ近くですと

JAWS-UG中央線第1回勉強会 - JAWS-UG中央線支部 | Doorkeeper

http://jaws-ug-chuoline.doorkeeper.jp/events/7421

 なんかがおすすめです(#ステマ)

 

さらに前に進み先を目指す人は

JAWS DAYS 2014 公式サイト(暫定) | 2014/3/15(土)開催。今回のテーマは「一歩前へ」

http://jawsdays2014.jaws-ug.jp/  

へ是非ご参加ください!みんなで全力で楽しみましょう。

最後に

AWSを使い始め、JAWS-UG中央線を始めて本当に只々楽しいです。

1人のエンジニアとして新しいものに触れて試せて、そして同じような

事をしている人達とそれを共有できる!最高ですね。

 

これからもAWS、JAWS-UGには微力ではありますが全力で

参加していきますので、何かありましたら是非お声掛けよろしくお願いします。

 

座右の銘ではないですが

・スキに生きるより好きな”コト”して生きる方が幸せ

みんな好きなコトして幸せに!