「Amazon Web Services実践入門」を読んでみた #aws #jawsug

JAWS−UG京王線 でお世話になってる著者の@matetsu さんに「Amazon Web Services実践入門」を頂きました。ありがとうございます。

f:id:uchimanajet7:20151107200345j:plain

JAWS-UG 京王線

https://jawsug-keioline.doorkeeper.jp/

matetsu.hatenablog.com

www.amazon.co.jp

JAWS−UG京王線にはもう1人の著者である@Nagafuchik さんも参加されているので今後が楽しみですね

gyori.hatenablog.com

入門用の教科書に 

まず非常に細かく丁寧に書かれているので、AWSを触った事がない人でも読みながら進めて行けばサクサク先に進めそうです。

ただし、画面のスクリーンショットは変更の可能性があるためなのかポイントに絞って掲載してあるので、自分でマネージメントコンソールを見ながら読み進めるなどの工夫をするのがいいかと感じました。

加えてAWS CLIでの操作例もあるのでぜひ実際にAWS CLIにて操作して欲しいところです。

社内でのAWS勉強会に教科書として利用するのは非常にいいなーと感じました

試験のお供に

AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト」試験を受けようとしている人は読んでおくと幸せになれそうな感じがします。

というのも、例えばAmazon Route 53などあまり触る機会のないサービスやマネージメントコンソールで少し試した事があるだけと言ったサービスもあるかと思います。

そのようなサービスを丁寧かつ実際に利用したらどうなるのか?まで説明がされているので非常にいいのではないかと思います。

aws.amazon.com

決まったサービスしか使えない方に

社内の権限なんかの関係で決まったサービスしか利用できない場合も多いと思います。個人でAWSアカウントを取得して何から始めようか?と思ったときにもこの本を使うのはいいかなぁーと思います。

実際私もあまり使わない・使えないサービスで今回この本を読んでみて知らなかったことも多々あり非常に勉強になりました。

1冊で何度も使える!! 

入門だけでなく「実践」と書かれている通りまさに今手を動かして作業している人にも使えるところはたくさんあると思います。

1冊で入門から何度も使えてお得?便利?な本だと思いました。

会社でも注文してあるので、定期的に行っている社内のもくもく会で利用していきたいですねー

皆様もぜひお手元に!!

 

以上。